新型コロナウイルス

Go To キャンペーン

投稿日:

仕事から帰ってきたらニュースで今日の新型コロナ
なんと東京の新規感染者が246人
昨日は224人

こんなに人数が増えているのに医療体制は逼迫していません
なんて都知事はのんきな事を言っているけど大丈夫だろうか
どうしても経済活動を優先させていかないと経済が成り立たない

大規模イベントも予定通り開始される方向
もちろんガイドラインに従ってだけど
サッカー、プロ野球等観客を入れての試合OK

8月になったら始めると言われていたGo Toキャンペーンが
前倒しで今月の22日から開始されることになった

このキャンペーンは旅行代金が最大半額から35%割引になるようだ
と言っても上限はあるとは思うけどそれなりに利用価値はありそう
アタシもできればこれを使って旅行がしてみたいと思っていた

これは当然県をまたいでの移動になる
東京の感染者がこれだけ増えてきているのに出かけていいのかな
それとも東京、千葉、埼玉、神奈川以外の人ならいいのか

感染していても無症状で気が付かない人も多い
下手をすると全国にウイルスをばらまくような事にならないのか
なんだか怖い ^^;

結局政策を感染対策はあるものの
経済重視に完全にカジを切った感じだ
このままだとホントに困るヒトが増えるだけじゃなく
来年の税収入もかなりヒドイことになる

国家の財政が逼迫するよりは
感染の犠牲者多数出るほうを選択している
これは仕方がないことなのか

個人がなんだかんだと言うことではないけど
政府も都知事も大事なところを隠さないで発表してほしい・・・(^^ゞ


-新型コロナウイルス

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

アベノマスクが届かない 2

今朝のテレビ『とくダネ!』でやっていたやっとのことで届いているところとまだ届かない同じ町内でも区画が違うと差があるようだ 4月1日に安倍首相から各家庭に2枚全国5000万世帯に配布するというエイプリル …

1回目 ワクチン接種

先月の24日にワクチン接種の予約開始当然その日の午前中に申し込みをしてみたけどまったくつながらず仕方がないので諦めてお仕事帰ってきてからあらためて申し込みをしてやっと予約が取れたのが来月 あとから聞い …

濃厚接触

10年ほど前から体調管理のため区営のトレーニングルームに通っている それはいいんだけどここは閉ざされた空間に人が集まる運動場 テレビでも不要不急の外出特に人混みはよろしくない この時期にこんな場所に行 …

新型コロナワクチン

今朝のテレビでやっていたけど世界でワクチンの投与が少し前から始まったと言ってもお金のある国がメインで貧しい国?はまだまだしばらく先にはなりそう 一番早かったのが中国で東南アジアやアフリカの国にもワクチ …

新型コロナ特別措置法

昨年末あたりから感染者が日本中で激増中どうしてもこの感染者を減らすには強い処置が必要といま国会ではこの法律を巡って議論がかわされている 確かに緊急事態宣言は出ているし特にやり玉に上がっている飲食店等の …

プロフィール

プロフィール

東京在住 72歳  趣味はスポーツ、音楽、旅行他イロイロ

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930