新型コロナウイルス

ワクチン接種

投稿日:

行けるときには週に3回くらい行ったりしているトレーニングルーム
行くときには午前中が多い
というかその他の時間帯には行ったことがない
同じ時間帯に来る人はいつも一緒で顔なじみ
となり同士でおしゃべりしながら動かない自転車を漕いでいる

午前中という時間帯だけあって来ている人は60代~80代の老人が多い
もちろん若い人もそれなりにいることはいるけど
最近の話題はワクチン接種の話が多い
『もう打った?』
『アタシは来月』
それでも接種した人は老人だけあってそれなりに増えてきた

打った人の話ではかかりつけ医でも摂取できるようになったから
かかりつけ医に連絡をとってみたら案外早く接種できると思うよ
ダメ元でいいから電話してみれば
というので家に帰ってから電話をしてみた

かかりつけ医ではないけど一番近くの医院に電話
そうしたら一度でもそこで受診をしていないとダメだと断られた
それではと少し離れた受診したことがある医院に電話をしてみたら
あっさりOK
来週に接種できることになった

最初は接種会場が3ヶ所しかなくて早いもの勝ち
なかなかつながらなくて諦め
あらためて夕方になってトライしたら来月の予約がとれた

それが今では接種会場がすごく増えて
近所の医院でできるようになっていた
あれだけ予約に苦労したのに今だとすぐにとれて
当時よりも早く接種もできるようになっていた

まったく高齢者には不親切な予約システムだ・・・(^^ゞ

-新型コロナウイルス

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

アベノマスク 第二波

えっ~~!!と思うような報道が流れたなんとまたアベノマスクが配られるようだ今度は8000万枚そのための予算が247億円介護施設や保育所の職員らに1人あたり7枚配布 なっ、なっんだこれは政治家の中にこれ …

アベノマスクが届いた!

この時期にしてはやや寒い冷たい雨というほどでもないけど昨夜から降り続いている郵便ポストを覗いたらなんとアベノマスク(驚!) コレを待っていたことは待っていたけどもう届かないのかなと半分くらい諦めもあっ …

新型コロナウイルス 第二波?

なんと東京の新型コロナウイルスの感染者が55人になった 緊急事態宣言が解除され県をまたいでの移動もできるようになった自粛を強制されていた飲食業も再開できるようになった観光地にも人が訪れることができる …

新型コロナ第八派

またまたオミクロン株だと思うけど感染者がヤタラ増えてきた第七派よりも増え方の勢いがスゴイ、第八派それも死亡者の数も多いその亡くなった人の9割くらいが65歳以上の高齢者高齢者といえば持病を抱えている人も …

新型コロナウイルス 第二波? その2

なんだか連日東京では感染者の数が多い先日も第二波じゃないのと思ったけど小池都知事の発表ではそうでもないらしい30人、40人、50人を越えているけど発表を鵜呑みにしていいのかしら もうすぐ都知事選がある …

プロフィール

プロフィール

東京在住 72歳  趣味はスポーツ、音楽、旅行他イロイロ

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930