日常

マスクの効果

投稿日:

どこに行ってもマスクの着用とソーシャルディスタンス
もちろん今はこれは当たり前の日常になっている
コロナ騒ぎの最初の頃はマスクが品不足
そこでけしからん転売ヤーなるものが買い占めをして
ネットで高額販売したりもしてたけど
マスクや消毒液の転売が禁止され
今では商品も普通に店頭で従来の価格で売られている

とても評判が良かった・・・???
アベノマスクなるものもあったり
マスク警察みたいな人も出てきたり
世の中なんだかギスギスしてはいる
それでも新型コロナウイルスの猛威はいまだに衰える気配がない

これで猛暑日が続くこの暑さの中で外に出るときにはマスク
これがそれなりにキツイ
熱中症がかなり騒がれているし熱中症で死ぬ人もコロナで死ぬ人より多い
ホント、こんな状態がいつまで続くことやら
先が見えないのがなんともツライ

そのマスクでヒトツ気がついたことがある
顔の半分くらいとかまたはそれ以上マスクをしていると隠れる
アタシだけかもしれないけどなんだか女性がキレイに見える
目から下にある鼻と口、アゴがまるで見えない

ようするにひどく目がつり上がっている
または三白眼みたいにぱっと見怖く見える人は別だけど
それ以外はどんなに鼻が低いとか鼻がダンゴであるとか
くちびるがタラコだったり出っ歯や歯並びの悪さ
こんなところがまるでマスクで隠れる

昔は女性がきれいに見える三条件として
『夜目、遠目、傘の内』なんて言葉があった
最もこんな言葉が現在はほとんど使われることはない
というかほとんど死語
今の若い人は知らない人が多いんじゃないかと思う
思うにこのことわざに加えてもいいのがマスク
『夜目、遠目、マスク、傘の内』にしてもいいくらい ^^;

思うに物事というか何でもハッキリ見えすぎるのも考えものだ
そこはかとなく想像をかきたててしまう
これがいいのかもしれない
特に女性が美しく見えたりするのはいいものだ

そこでヒトツ提案なんだけど
最近どうでもよくなってきた夫婦
ときめかなくなったカップル
マスクがあるじゃないの・・・
どお?マスク・・・
これでお互いに新しい発見をしてみない?
☓☓☓する時にマスク
いいかもよ~~ ^^;

-日常

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

モノ忘れ

いよいよ6月も月末ここのところで東京の新型コロナ感染者も連日50人を超えている東京アラートはどうなっちゃったのかしら?感染の第二波になっているんじゃないか?レインボーブリッジは警告のため真っ赤にライト …

屋根瓦のズレ

今朝8時頃に資源ごみを出すために玄関の戸を開けて外に出たちょどそのときにお隣さんも雨戸を開けていて顔があったお互いに『おはようございま~す』それでコチラは家の中に入ったらスグにお隣のご主人が訪ねてきた …

トレーニングルームと筋肉痛

昨日は4ヶ月ぶりの区営体育館が再開されたなんとなく『密』にはなりそうだし恐る恐る行って軽くトレーニングをしてみた4ヶ月のブランクはすごい今日は筋肉痛だ 多分軽くやったとしても筋肉痛になるかもしれないと …

運動不足

運動不足が続いているので午前中はウオーキングをかねて公園に桜の開花状況を見てきたスコシだけ運動にもなったしお腹が減ったしいつもよりはスコシ早めの昼食をとっていた スマホのベルが鳴る体を動かすのが大好き …

特別定額給付金

キターーー!!\(◎o◎)/!やっとのことで我が家にも定額給付金の給付決定通知書が届いた知り合いの家なんかかなり前に届いているのになんでアタシのところには来ないんだと思っていたひょっとして忘れられてる …

プロフィール

プロフィール

東京在住 72歳  趣味はスポーツ、音楽、旅行他イロイロ

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031