日常

梅雨明け宣言

投稿日:

今日は朝のうちに少しだけ雨
気温もそれほどは上がらなかった
天気予報を見ているといよいよ関東地方でも梅雨明け宣言が出るらしい
早ければ明日8月1日(土)または明後日の日曜日
まあ、出たと言ってもそれは言葉の使いようということだけなんだけど

なにせ今年の梅雨は長かった
というか毎日よく降り続いたものだった
場所によっては川の氾濫や大洪水
山の方では土砂崩れでかなりの被害も出た
7月には台風の発生が一つもなかったのも珍しい

それが週間予報を見ても太陽マークが続いている
気温も高くなるのは仕方がない
今まで記録的に少なかった日照時間が多くなり
野菜が不作で困った農家や
高騰でなんとなく野菜が食べにくかったアタシにも嬉しい予感

例年ならさてこれで活動できる季節になったぞとアウトドアがすきなアタシは思うわけだけど
今年に限りそう都合良くはいかない

今日の東京のコロナ感染者が466人と信じられないような数字
それも昨日のブログにもかいたけど460人を越えると速報を見たのが2時のワイドショー
ホントにただただ驚いてしまう

これでいままでなかったぶんの台風が大量発生
今度はコッチの被害で避難する人が多くなって
更に集団感染で爆発的に増えるなんてことにならないのかしら
心配の種がつきないというかまるで不安

青い空が広がって遠くに入道雲
セミが鳴いて麦わら帽子の子どもたちが網で追いかける
そんな夏の風物詩のようなシーンがますます遠ざかる

なんとかしてよ、安倍総理・・・(^^ゞ

-日常

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

丸形引掛けシーリング

取り付け完了 リフォーム中なので最初はこれ これを2ヶ所取り付けてきた といっても仕事ではなくて娘からの頼まれ 建築関係のしごとをしていたせいで『電気工事士』の資格は持っている 1ヶ所と聞いていたので …

屋根瓦のズレ

今朝8時頃に資源ごみを出すために玄関の戸を開けて外に出たちょどそのときにお隣さんも雨戸を開けていて顔があったお互いに『おはようございま~す』それでコチラは家の中に入ったらスグにお隣のご主人が訪ねてきた …

仕事仲間

20数年ぶりに昔の仕事仲間から電話があった人手が足りないので助けてほしい テント屋さんで商店の入り口の上に布製で鮮魚○○店、とか八百屋〇〇なんて感じで雨を避けたり日陰になるように取り付けてあるその取付 …

クレジットカード 読み込まない

先週末から庭の手入れを始めたと言ってももちろんよそ様のお宅朝はゆっくりめに家を出て夕方はやや早めに帰宅するというようにかなりマッタリというかマイペースの作業おかげで仕事はまるではかどらないけどそれでい …

タイヤ交換

それほど距離は走っていないけど年数がたっている 約5年くらい前にリタイヤした仕事仲間にもらったハイエースこちらも仕事はリタイヤ組その時点で10年ほどたっているけど程度はスゴくいい状態仕事で使うのではな …

プロフィール

プロフィール

東京在住 72歳  趣味はスポーツ、音楽、旅行他イロイロ

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930