日常

ビックカメラ

投稿日:

毎日蒸し暑い日が続いている
こんなときにはできることなら家にいて
エアコンをかけながらノンビリしているのが一番よい

とはいうもののたまには仕事もしないと買い置きのお米もなくなるし
冷蔵庫もさっぱりしてくるので時々お仕事にいかねば ^^;

年に1~2度あるワンルームマンションのリフォーム
取り付けてあるエアコンが2003年製で不動産屋がそろそろ変えたほうがいいよ
というのでビックカメラに注文に行ってきた

店舗が変わったわけではないけど
なんとなく今まで勝手が違う
店員に声をかけるとチョットお待ち下さいとリモコンのようなものを渡される
それを持ってボ~としているとブルブルと反応あり
そこでエアコン担当の店員が現れる

前回来たときには売り場で声をかけるとだいたい担当者
平日ですいているせいか手持ちぶたさに見える店員はそれなりにいる
それでも担当者が少ないのか見習いが多いのか
よくワカラナイ

数分待って担当者に話をして注文決定
手続きの場所も一人ずつビニールシートが下がっていてソーシャルディスタンス
終わって会計のところでも
ビックカメラのポイント、クレジットカードの決済も店員の支持に従って自分でやる

こんな時期だから仕方がないけど
店員の指示は若い人ならすぐ理解するんだろうけど
カードが反対、向きが違うなんて笑顔のないお姉さんに言われながらやっているとなんだか怒られているみたい ^^;

老人のアタシはかなり戸惑ってしまったよ・・・(^^ゞ

アタシは笑顔の店員さんがいいな (^^ゞ

-日常

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

クレジットカード 読み込まない

先週末から庭の手入れを始めたと言ってももちろんよそ様のお宅朝はゆっくりめに家を出て夕方はやや早めに帰宅するというようにかなりマッタリというかマイペースの作業おかげで仕事はまるではかどらないけどそれでい …

猛暑日

今年始めてではないけど暑い37.3℃は普通ではないというか暑すぎだよ風邪をひいいて鼻水が出て少し熱っぽいそんな体温と同じような気温になるのが信じられない それよりも40℃を越えて記録更新した地域も出た …

屋根瓦のズレ

今朝8時頃に資源ごみを出すために玄関の戸を開けて外に出たちょどそのときにお隣さんも雨戸を開けていて顔があったお互いに『おはようございま~す』それでコチラは家の中に入ったらスグにお隣のご主人が訪ねてきた …

特別定額給付金

キターーー!!\(◎o◎)/!やっとのことで我が家にも定額給付金の給付決定通知書が届いた知り合いの家なんかかなり前に届いているのになんでアタシのところには来ないんだと思っていたひょっとして忘れられてる …

中秋の名月

朝のうちは雨で今夜は見ることができないかなと思っていたけど午後から晴れ間も出てきて夜にはすっかり晴れたお団子は食べないけどきれいな月を見ることができた ヽ(^o^)丿

プロフィール

プロフィール

東京在住 72歳  趣味はスポーツ、音楽、旅行他イロイロ

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930