日常

トレーニングルーム

投稿日:

2月の後半になってから区営の体育館にある
トレーニングルームが閉鎖された
そこが今日から解禁になった
少し迷いはあったけど思い切って行ってみた

閉鎖になるすこし前は建物に入ったところでアルコール消毒
トレーニングルームも数箇所にプッシュ式の消毒液がおいてあって
時々消毒をしながら運動をしていた

今回は消毒用のティッシュが置いてあって
トレーニングマシンを使うたびに触った部分の消毒
トレーニング中はマスクを使用
まあ、チョットめんどうではあるけど仕方がない

なにせ4ヶ月ぶりの運動なのでキツイ
動かない自転車を30分ほど使ったトレーニング
マスクをしているせいなのかひさしぶりのせいか
これがかなり息切れ
また徐々に体を慣らしていくしかないけど
4ヶ月ブランクの体力の衰えはすごく感じる

それにしても午前中は年配者が多い
今日から始まったせいかまだ知られていないからか
集まったメンバーは少ない
それでもしばらく会うこともなかった顔なじみ
みんな元気そうで何よりだ

少し心配なのは『密』
午前中のメンバーは年配者が多いし
これでクラスターにならないとも限らない

ホントにまた定期的に通っていいのかしら・・・(^^ゞ

-日常

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

梅雨明け宣言

今日は朝のうちに少しだけ雨気温もそれほどは上がらなかった天気予報を見ているといよいよ関東地方でも梅雨明け宣言が出るらしい早ければ明日8月1日(土)または明後日の日曜日まあ、出たと言ってもそれは言葉の使 …

クレジットカード 読み込まない

先週末から庭の手入れを始めたと言ってももちろんよそ様のお宅朝はゆっくりめに家を出て夕方はやや早めに帰宅するというようにかなりマッタリというかマイペースの作業おかげで仕事はまるではかどらないけどそれでい …

ハイエースの車検 ネッツトヨタとオートバックスの違い

昨日、ハイエースの車検が終わりたいしてすることがないアタシも一段落 (^^ゞ結論から言うとディーラー車検と民間車検みたいな感じになるのかなもちろんディーラーもトヨタだから民間なんだけど ^^; 今回は …

猛暑日

今年始めてではないけど暑い37.3℃は普通ではないというか暑すぎだよ風邪をひいいて鼻水が出て少し熱っぽいそんな体温と同じような気温になるのが信じられない それよりも40℃を越えて記録更新した地域も出た …

マスクの効果

どこに行ってもマスクの着用とソーシャルディスタンスもちろん今はこれは当たり前の日常になっているコロナ騒ぎの最初の頃はマスクが品不足そこでけしからん転売ヤーなるものが買い占めをしてネットで高額販売したり …

プロフィール

プロフィール

東京在住 72歳  趣味はスポーツ、音楽、旅行他イロイロ

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930