日常

トレーニングルーム

投稿日:

2月の後半になってから区営の体育館にある
トレーニングルームが閉鎖された
そこが今日から解禁になった
少し迷いはあったけど思い切って行ってみた

閉鎖になるすこし前は建物に入ったところでアルコール消毒
トレーニングルームも数箇所にプッシュ式の消毒液がおいてあって
時々消毒をしながら運動をしていた

今回は消毒用のティッシュが置いてあって
トレーニングマシンを使うたびに触った部分の消毒
トレーニング中はマスクを使用
まあ、チョットめんどうではあるけど仕方がない

なにせ4ヶ月ぶりの運動なのでキツイ
動かない自転車を30分ほど使ったトレーニング
マスクをしているせいなのかひさしぶりのせいか
これがかなり息切れ
また徐々に体を慣らしていくしかないけど
4ヶ月ブランクの体力の衰えはすごく感じる

それにしても午前中は年配者が多い
今日から始まったせいかまだ知られていないからか
集まったメンバーは少ない
それでもしばらく会うこともなかった顔なじみ
みんな元気そうで何よりだ

少し心配なのは『密』
午前中のメンバーは年配者が多いし
これでクラスターにならないとも限らない

ホントにまた定期的に通っていいのかしら・・・(^^ゞ

-日常

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

謹賀新年

昨年は新型コロナウイルスのことだけで1年が過ぎた気がします昨年の3月ころから自粛が始まり夏を過ぎてから東京もGOTOトラベルが解除されしばらくすると第三波の波が押し寄せてきた今ではこの正月休みも全国的 …

特別定額給付金

キターーー!!\(◎o◎)/!やっとのことで我が家にも定額給付金の給付決定通知書が届いた知り合いの家なんかかなり前に届いているのになんでアタシのところには来ないんだと思っていたひょっとして忘れられてる …

房州びわ

今日は朝からというか昨夜から雨それほど降っているほどでもないどちらかというとシトシト感じとしては思い切り梅雨 出かける用事がないのでパソコンの前にいたら『ピンポ~ン』と宅配便千葉からビワが届いた とい …

WAON POINTカード

家の近所に『まいばすけっと』ができてから数年たつその前は『ファミリーマート』だったその前は材木屋 材木屋の社長が今も隣に住んでいるからその三軒のオーナーじゃないかなと思うそれとも材木店の敷地を売った費 …

猛暑日

今年始めてではないけど暑い37.3℃は普通ではないというか暑すぎだよ風邪をひいいて鼻水が出て少し熱っぽいそんな体温と同じような気温になるのが信じられない それよりも40℃を越えて記録更新した地域も出た …

プロフィール

プロフィール

東京在住 72歳  趣味はスポーツ、音楽、旅行他イロイロ

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930