日常

房州びわ

投稿日:

今日は朝からというか昨夜から雨
それほど降っているほどでもない
どちらかというとシトシト
感じとしては思い切り梅雨

出かける用事がないのでパソコンの前にいたら
『ピンポ~ン』と宅配便
千葉からビワが届いた

というのもこのコロナ騒ぎが無ければ
6月の一週目の土日は恒例になっている合気道の合宿
千葉の合宿所で若い人たちと思い切り体を動かすはずだった
残念ながら今回は中止になってしまったのだ

40年近く同じ民宿に年に2回行っている
南房総市は昨年、台風でかなりの被害が出た
昨年いったときにも民宿にブルーシートが一部掛かっていた
いまだに屋根にブルーシートが掛かっている家もある
今年はコロナウイルスで大打撃

なんだか大変だ
そんな中で気を使って季節のものを贈ってもらうのも心苦しい
この秋に合宿に行けることとお互い元気でお会いしましょうを楽しみにしながら電話を終わらせた

6月1日から外出の自粛制限は解除されたけど
第2波、第3波の可能性もしっかりありえることだし
まだこの辺は県をまたいでの移動は自粛中

経済の再生と感染予防
いやはやムズカシイのだ・・・(^^ゞ

-日常

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

アースレッド

数日前からワンルームマンションのリフォームをしているマンション1棟空き部屋が出るたびにリフォームをしているわけなんだけど今回の部屋は東南アジア系の人が住んでいたようでもちろん荷物類は一切なく部屋はスッ …

中秋の名月

朝のうちは雨で今夜は見ることができないかなと思っていたけど午後から晴れ間も出てきて夜にはすっかり晴れたお団子は食べないけどきれいな月を見ることができた ヽ(^o^)丿

お花見

ここ数日は20℃を超える日が続いた先週開花宣言がでたソメイヨシノも満開に近いだろうそんなワケで近くの飛鳥山公園に散歩かたがたお花見に行ってきた 駐車場のあたりはほぼ満開 公園内もかなり見頃になった陽気 …

猛暑日

今年始めてではないけど暑い37.3℃は普通ではないというか暑すぎだよ風邪をひいいて鼻水が出て少し熱っぽいそんな体温と同じような気温になるのが信じられない それよりも40℃を越えて記録更新した地域も出た …

照明器具交換

『電球の交換がメンドウなので器具をLED照明に変えてくれないか』知人から頼まれた 確かに脚立に乗っての作業は高齢者になるとやりにくくなってくるそれも玄関から外に出ての作業になるとなおさら危険度も上がる …

プロフィール

プロフィール

東京在住 72歳  趣味はスポーツ、音楽、旅行他イロイロ

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031