映画

今夜、ロマンス劇場で

投稿日:

少し前にテレビで放映された映画
録画をしておいたのを昨夜鑑賞してみた

もともと邦画はあまり見ない方で
どちらかというと洋画のアクションシーンのたくさんあるのが好き
たまたま、なんとなく気になったので録画だけしておいた

物語はタイトルどおり男女のラブストーリー
それもかなり切ないというかやるせないお話

主人公は映画が大好きで仕事は助監督
女性の方は映画の中から出てきたお姫様
この二人の恋のゆくえ

問題なのはこのお姫様は人に触れると消えてしまう
二人は愛し合うようになるけど手をにぎることもできない
さて、どうしましょ~

たんに恋愛のゆくえを見るだけでもそれなりに胸キュンだけど
この映画は何を見る人におくりたいのか
だいぶ以前になるけど『いや~、映画ってほんとに楽しいものですね』
なんて必ず最後に言っていた映画評論家がいたように
映画の楽しさを伝えたかったのか
それと同時に人と人が愛し合うこと大切さを伝えたかったのか
肉体的なつながりが無くても本当の愛がありえるのか
今の時期だとソーシャルディスタンスをずっと取りながらの生活

もちろん映画なので突っ込みどころは満載
ムズカシイことは抜きにしても楽しめる

先生:『時代が変わっても価値の変わらないものってな~んだ?』
男の子:『愛だろう』
女の子:『愛だと思います』
先生:『駅チカの土地だから』

なんてOPEN HOUSE(オープンハウス)のコマーシャルを思い出してしまった (^^ゞ

-映画

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ロスト・バケーション

ロスト・バケーションって言うとこの時期Go Toキャンペーンの失敗みたいな印象もあるけどこれは映画のお話今日の昼間というか『午後のロードショー』でやっていた映画 アタシも以前サーフィンを少しだけやって …

アフターマス AFTERMATH

シュワルツェネッガー主演の映画シュワちゃんが出る映画といえばアクションに決まっていると思って見たらこれが実際に起きた事故をもとに作られた映画なんだってこれが最初から最後まで暗い ^^;なにせ航空機事故 …

アデライン 100年目の恋

昔から強力な権力を持った人間が望むのが不老不死とは限らないけどどんな人でも健康で長生きしたいと願うことはあると思う この物語はある事故がきっかけで歳を取らなくなるその事故もそれだけ偶然が重なることは宝 …

ライオン 25年目のただいま(LION)

タイトルを見ただけだと内容を想像しにくいなんでライオンと25年目のただいまが結びつくかどちらかというとアフリカに置き去りにされた子供がライオンに育てられターザンみたいな野性味と性格で悪い密猟者をやっつ …

宇宙戦争

確か中学生の頃だったと思うつまり50年以上前に読んだことのあるH・G・ウエルズのSF小説コレを原作としてスピルバーグの同名の映画をテレビでやっていた 突然地中に埋められていた宇宙船が動き出し地球侵略を …

プロフィール

プロフィール

東京在住 72歳  趣味はスポーツ、音楽、旅行他イロイロ

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930