日常

WAON POINTカード

投稿日:

家の近所に『まいばすけっと』ができてから数年たつ
その前は『ファミリーマート』だった
その前は材木屋

材木屋の社長が今も隣に住んでいるからその三軒のオーナーじゃないかなと思う
それとも材木店の敷地を売った費用で生活しているのか
まあ、どちらでもいいけど・・・(^^ゞ

材木屋は親の代からだったけど時代の流れで閉店
次の『ファミリーマート』も数年で店じまい
今度の『まいばすけっと』が長く続いている
今の時代一つの商売で長く続けていくのは難しい

=ここからが本題=

『まいばすけっと』でもらうワオンポイントカード
それほどたくさん買い物をしているワケではないけど
毎日の食材(パン、牛乳等)を買っていると知らないうちにポイントもたまる

200円で1ポイントなので時間はかかるけど
時々、朝食用のパンが無料になったりするのはウレシイ

今までは会計時にレジで渡すとバーコードを読んでくれた
それが最近は自分で読み取り機にかけるシステムに変わった

コレが読まない ^^;

なんで?
レジの人に聞いたら古くなったので磁気が弱くなったのでしょう
ということで新しいポイントカードを出してくれた
コレをネットで登録すればいいらしい

チョットめんどうだけど老眼鏡をかけ登録
コレで大丈夫だ

アタシの歳になるとネットが苦手な人もかなりいる
知り合いの母親はいつもアタシは時代についていけない
この先、生きていけるのかしら?
なんてことをよく言っているそうだ
買い物はすべて現金だし・・・

確かに時代の流れについていくのはたいへんだ
だけど別についていかなくてもいいよね

アタシも似たような年齢だし
ど~しまひょう ^^;

-日常

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

不買運動 ?

長いこと使っていた扇風機が壊れた長かった梅雨があけたことだしこれから夏本番間違いなく暑~くなる ^^;エアコンと扇風機のコラボこれが効率がいい 考えてみればいただき物の扇風機10年以上は確実に使ってき …

新しい日常

最高気温が33℃になった梅雨も開けて暑いのは仕方がないエアコンを掛けて家でゴロゴロしているだけでも仕方がない久しぶりに区営の体育館にあるトレーニングルームに出かけてみた なんとなくコロナが気になるので …

草むしり

二日前に関東・東海地方もやっとのことで梅雨があけた今まで雨の影響であまりできなかった草むしりをしてみた なにもないところならいいけどナント芝生の中に生えてきた雑草これがかなり面倒くさっ!草刈り鎌でがぁ …

特別定額給付金

キターーー!!\(◎o◎)/!やっとのことで我が家にも定額給付金の給付決定通知書が届いた知り合いの家なんかかなり前に届いているのになんでアタシのところには来ないんだと思っていたひょっとして忘れられてる …

アースレッド

数日前からワンルームマンションのリフォームをしているマンション1棟空き部屋が出るたびにリフォームをしているわけなんだけど今回の部屋は東南アジア系の人が住んでいたようでもちろん荷物類は一切なく部屋はスッ …

プロフィール

プロフィール

東京在住 72歳  趣味はスポーツ、音楽、旅行他イロイロ

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031