日常

謹賀新年

投稿日:

昨年は新型コロナウイルスのことだけで1年が過ぎた気がします
昨年の3月ころから自粛が始まり
夏を過ぎてから東京もGOTOトラベルが解除され
しばらくすると第三波の波が押し寄せてきた
今ではこの正月休みも全国的に移動を自粛
1年に一度の帰省も出来ないでいる人が大勢いる
この先どうなることなんだろう

こんなときなのに東京オリンピックは開催する方向にまっしぐら
まったくおえらいさんは何を考えているんだろう
普通に考えればあと半年とチョット
満足にトレーニングが出来ない国が沢山あるようだし
世界的にコロナがおさまってくれるとは思えない

一部の人達の既得権益のためにやっているとしか思えない
オリンピックを当て込んで莫大な投資をした企業、関連企業
政治家におそらく働きかけているような気がする
それに中止にすると半年後には中国でやることになっている冬季オリンピックも怪しくなる
これに国の威信をかけている中国からの圧力なんかもあったりするのかな

アメリカの大統領選挙も日本の報道ではバイデンさんに間違いないと言うような感じ
ネットをみるとまだまだトランプさんもまったく諦めていない記事がいっぱいある
何がホントでウソでということはわからないけど
とりあえず1月6日の選挙人開票で決まることらしいけど
これも一波乱ありそうな雰囲気

日本の尖閣、沖縄それに台湾を狙っているとしか思えない中国情勢を見ているとどちらかというと中国よりと言われているバイデンさんか喧嘩を売ろうとしているトランプさんかで日本への影響が大きく変わりそうな気もする

昨年は安倍元総理があっけなくコケて退陣
悲願だった憲法改正も流れてしまった
アブナイ隣の国が攻撃してきたときにアメリカが日本のために自国民を犠牲にしてまで日本を守ってくれるだろうか
日本も全面的なアメリカ依存をやめて自分たちでもそれなりに国を守れるようにならないとこの先大いに心配だ

外れるといいけど
なんだか今年は世界的にもっと大きな変化が訪れるような気がしないでもない・・・

-日常

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

自粛生活 スーパーでの買い物

夕方のニュースでやっていたけどいくつかの県で他府県から来た車に傷をつけるということがあったようだ明日は週末、天気も良さそうだし出かける人が多いんじゃないかと予想もされる 午前中に『業務スーパー』に買い …

開花宣言

昨日はテレビニュースで靖国神社にある桜の標準木が開花 ただ気象庁からの開花宣言は5~6輪咲かないと出せないらしい 今日も暖かいしほぼ開花宣言になるかな アタシも家の近くにある桜の名所(飛鳥山公園)に行 …

草むしり

二日前に関東・東海地方もやっとのことで梅雨があけた今まで雨の影響であまりできなかった草むしりをしてみた なにもないところならいいけどナント芝生の中に生えてきた雑草これがかなり面倒くさっ!草刈り鎌でがぁ …

梅雨明け宣言

今日は朝のうちに少しだけ雨気温もそれほどは上がらなかった天気予報を見ているといよいよ関東地方でも梅雨明け宣言が出るらしい早ければ明日8月1日(土)または明後日の日曜日まあ、出たと言ってもそれは言葉の使 …

マスクの効果

どこに行ってもマスクの着用とソーシャルディスタンスもちろん今はこれは当たり前の日常になっているコロナ騒ぎの最初の頃はマスクが品不足そこでけしからん転売ヤーなるものが買い占めをしてネットで高額販売したり …

プロフィール

プロフィール

東京在住 72歳  趣味はスポーツ、音楽、旅行他イロイロ

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031