日常

自粛生活 スーパーでの買い物

投稿日:2020年4月24日 更新日:

夕方のニュースでやっていたけど
いくつかの県で他府県から来た車に傷をつけるということがあったようだ
明日は週末、天気も良さそうだし出かける人が多いんじゃないかと予想もされる

午前中に『業務スーパー』に買い物に行ってきた
商品棚や冷凍食品にも空間が目立つ
いつも定番にしている野菜ジュースも2本しかなかった

棚に商品を並べていた店員に『もう少しありませんか』と聞いたら
店員:『ない』
かなりツンケンしている ^^;
いつもなら新しい箱から出してくれるけど対応がキツイ
レジに並ぶにしても間隔はほぼ1mごとに印があるけど
気が付かない人は悪気がなくても割り込んだりして
『並んでますよ』と言われてもなんだか不愉快そう
感染拡大とともにイライラ感も確実に拡大している

明日からの週末は
東京近郊の観光地でも駐車場の閉鎖が実施されるところも多いようだ
都知事や県知事がいくら家にいるようにと言っても
こんないい季節になったのに、自粛疲れもあるし
青空やひらけた空間に身を置きたい気持ちはよくわかる

駐車場がなければ当然路上駐車
イライラ感は余計に増すだろうし
コレが事故やトラブルに結びつくような気もしないでもない

いまのところどんどん嫌な方向には進む
いい方向に進むとはとても思えない

我々の人間性が試されている・・・(^^ゞ

-日常

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

新型コロナウイルスと体脂肪

アタシの習慣として体重計に乗るというのがある 毎朝起きると最初の作業がこれ 毎日のルーティン、どこかにでかけた時以外はほぼ毎日 これのいいところは体調の変化にすぐ気がつく 体重は54kg~56kgくら …

モノ忘れ

いよいよ6月も月末ここのところで東京の新型コロナ感染者も連日50人を超えている東京アラートはどうなっちゃったのかしら?感染の第二波になっているんじゃないか?レインボーブリッジは警告のため真っ赤にライト …

丸形引掛けシーリング

取り付け完了 リフォーム中なので最初はこれ これを2ヶ所取り付けてきた といっても仕事ではなくて娘からの頼まれ 建築関係のしごとをしていたせいで『電気工事士』の資格は持っている 1ヶ所と聞いていたので …

中秋の名月

朝のうちは雨で今夜は見ることができないかなと思っていたけど午後から晴れ間も出てきて夜にはすっかり晴れたお団子は食べないけどきれいな月を見ることができた ヽ(^o^)丿

河津桜

今日はギターレッスンの日だ わりと家から近いしレッスン相手は主婦だし 一人暮らしの我が家にレッスンに来てもらうのは気が引けるというか 変な誤解を受けても困るし ^^; 相手の親の家での練習 ホントは月 …

プロフィール

プロフィール

東京在住 72歳  趣味はスポーツ、音楽、旅行他イロイロ

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031