日常

運動不足

投稿日:2020年3月13日 更新日:

運動不足が続いているので
午前中はウオーキングをかねて公園に桜の開花状況を見てきた
スコシだけ運動にもなったしお腹が減ったし
いつもよりはスコシ早めの昼食をとっていた

スマホのベルが鳴る
体を動かすのが大好きなオジサンから

今は新型コロナウイルスの影響でトレーニングルームは閉鎖

このオジサン、歳はアタシよりいくつか上だけど
ヤタラ元気
トレニングルームでもおもに筋トレを頑張っている

アタシの場合は有酸素運動がメイン

『トレーニングができないけどこの10日ほど仕事ができたよ』
『家にひきこもっているよりはずっと良かったよ』
『もし仕事をするなら今の現場に来てもいいよ』

と、ありがたいお誘い

そうだろうね、家でゴロゴロするよりははるかにいい
お金にもなるし

アタシは用事のないときは家でゴロゴロ組

だけど仕事をしない状態が長いので全然その気にならない ^^;
このやる気の無さはナンダロウ
たんに歳のせいか、認知症の初期症状か

コチラはオバサン

地代を支払うために銀行に行ってきた
これが年に2回、1回が約11万円(半年分)家賃に比べるとかなり安い

とても古い家だけどこれで戸建ての家に住んでいられるのは
賃貸の部屋や借家に住むよりはかなり気楽

ただしかなり古い家なので大きな地震があったときには一番最初に壊れるだろう

大型地震での最初の犠牲者はアタシかも ^^;

そこでトレーニングルームでよく出会うオバサンにバッタリ
トレーニングルームは新型コロナウイルスの影響で今月の初めから閉館
このオバサンも運動不足で
『早く始まらないかしらねえ』

この人も家でほぼヒキコモリらしい

いまのところトレーニングジム系は集団感染の可能性が高いということで
なんとなく風当たりが強い ^^;

このオバサンは毎日5,000歩ウオーキングをしていると言っていた

アタシより年上だけどあんがい意識も高い
こんな人は高齢者であって感染しても

重篤化にはならなそう・・・(^^ゞ

-日常

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

東武ストアの弁当とヨーグルト

『袋は別々にしますか?』 『ありがとう』 今日は空も青空で暖かい庭の草取りにはちょうど良い気温だ といってもアタシの家の話ではなく知り合いのお庭 ここのところ新型コロナウイルスの影響で外に出る機会が少 …

照明器具交換

『電球の交換がメンドウなので器具をLED照明に変えてくれないか』知人から頼まれた 確かに脚立に乗っての作業は高齢者になるとやりにくくなってくるそれも玄関から外に出ての作業になるとなおさら危険度も上がる …

特別定額給付金

キターーー!!\(◎o◎)/!やっとのことで我が家にも定額給付金の給付決定通知書が届いた知り合いの家なんかかなり前に届いているのになんでアタシのところには来ないんだと思っていたひょっとして忘れられてる …

一日、一万歩

今日もほぼ一日パソコンの前で過ごしてしまった普通会社勤めの人が仕事でそうなるのはわかるアタシははるか以前に仕事はリタイヤまあ、それなりの事情はあったけど ^^; そのへんの事情はまた機会があったら書く …

トレーニングルーム

2月の後半になってから区営の体育館にあるトレーニングルームが閉鎖されたそこが今日から解禁になった少し迷いはあったけど思い切って行ってみた 閉鎖になるすこし前は建物に入ったところでアルコール消毒トレーニ …

プロフィール

プロフィール

東京在住 72歳  趣味はスポーツ、音楽、旅行他イロイロ

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031