日常

モノ忘れ

投稿日:2020年6月30日 更新日:

いよいよ6月も月末
ここのところで東京の新型コロナ感染者も連日50人を超えている
東京アラートはどうなっちゃったのかしら?
感染の第二波になっているんじゃないか?
レインボーブリッジは警告のため真っ赤にライトアップされているはず?
アタシも不要の外出はできるだけ控えるようにしているけど
先週から再開された区営のトレーニングルームには恐る恐る行ったりしている

そんなワケで今日はトレーニングルームにいって有酸素運動をしてこよう
受付で手をアルコール消毒、毎回記入する入館用紙に記入をして更衣室へ
着替えているときにトレーニング用ハーフパンツを忘れてた事に気がついた ^^;

一度家に戻ってあらためて出直そうかとも思ったけど
それもメンドウだし、なんとなく出鼻をくじかれた
結局更衣室にあるシャワーを浴びて帰ることにした

つい数日前には着替えの下着のパンツを忘れた
一汗かいてシャワーを浴びてスッキリしたのはよかったけど
汗をかいたパンツをあらためて履かなくちゃならなかったので
気分がよろしくなかった ^^;

なんだかこんな短期間に忘れ物が2回も
今までも汗を拭くためのタオルとか靴下なんかを忘れたことがあったけど
それはたまに・・・
今回はスパンが短すぎ

4ヶ月くらいの自粛生活で家にいることがほとんどだった
この期間に衰えたのは体力だけじゃなかった
老人にとっては思ったよりもアタマに来ているのかも ^^;

話を感染者が増えてきた話にもどすと
これだけ感染者が増えてきているのに経済優先で警告をださない
これも政治的には必要なことだとは思うけどムズカシイ選択だ

アタシ個人の問題にしても
また自粛でヒキコモリ生活が続くようになると
いよいよ本格的にアタマがやられるかも・・・(^^ゞ

-日常

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

東武ストアの弁当とヨーグルト

『袋は別々にしますか?』 『ありがとう』 今日は空も青空で暖かい庭の草取りにはちょうど良い気温だ といってもアタシの家の話ではなく知り合いのお庭 ここのところ新型コロナウイルスの影響で外に出る機会が少 …

新しい日常

最高気温が33℃になった梅雨も開けて暑いのは仕方がないエアコンを掛けて家でゴロゴロしているだけでも仕方がない久しぶりに区営の体育館にあるトレーニングルームに出かけてみた なんとなくコロナが気になるので …

エアコンの設置 DIY

昨年の夏は猛暑だった熱中症の症状と新型コロナウイルスの初期症状が似ているとかで救急車での搬送のときにはかなり戸惑ったようだなにせ消防隊員自体がコロナ対策のため完全防備のスタイルで仕事をしないとならない …

AliExpress 高速切断機修理

知っている人は知っていると思うけど中国の大手通販サイトあまり品質を気にしなければ安くモノが手に入る 外国の通販サイトなので少しハードルが高そうだけど今回始めて使ってみたというのも最近は使うことがあまり …

自粛生活 スーパーでの買い物

夕方のニュースでやっていたけどいくつかの県で他府県から来た車に傷をつけるということがあったようだ明日は週末、天気も良さそうだし出かける人が多いんじゃないかと予想もされる 午前中に『業務スーパー』に買い …

プロフィール

プロフィール

東京在住 72歳  趣味はスポーツ、音楽、旅行他イロイロ

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930