日常

交通事故 自転車

投稿日:

ほんの数分で家に到着
そんなときに交通事故に出会う
と言ってもアタシのことではなく
目撃
それもほんの数メートルの至近距離

見通しの悪いカーブを曲がってきた車と
坂の上から下に向かって勢いよく走ってきた自転車
すぐそばでドッチーンと正面衝突
それほど大きな事故でもないし
本人は少し足が痛いけど救急車を呼ぶほどでもない
自転車は前輪のタイヤが少し歪んでた

自転車の方は外国人で言葉がよく通じない
まだ日本に来て間もないのかもしれない
見た目がインドカレーの店員がぴったしの感じの優しそうな人
そんなことはないと思うけど不法滞在者じゃないといいね
こんな事で交通事故以上の問題が発覚したりしたらなんとなくカワイソ ^^;

そのまま素通りをしても良かったけど
なんとなく気になってドライバーの人に
『一応警察に届けたほうがいいですよ』
『後でこじれると当て逃げにされたりすることもあるから』
と余計なお世話なことを言ってしまった

警察が来て事情聴取
お互いの言い分があっているのでアタシは帰っていいですよと言われ
目撃者の証言も必要ないまま帰宅

大した事故ではなくてヨカッタ
それにしても警察官はアタシの連絡先も聞かないで放免
後で何も起きないといいとは思うけど
普通こんなときには一応連絡先くらいは聞んじゃないのかな
と、思ったりもしてしまった

まあ、いいか・・・(^^ゞ

-日常

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

屋根瓦のズレ

今朝8時頃に資源ごみを出すために玄関の戸を開けて外に出たちょどそのときにお隣さんも雨戸を開けていて顔があったお互いに『おはようございま~す』それでコチラは家の中に入ったらスグにお隣のご主人が訪ねてきた …

河津桜

今日はギターレッスンの日だ わりと家から近いしレッスン相手は主婦だし 一人暮らしの我が家にレッスンに来てもらうのは気が引けるというか 変な誤解を受けても困るし ^^; 相手の親の家での練習 ホントは月 …

中秋の名月

朝のうちは雨で今夜は見ることができないかなと思っていたけど午後から晴れ間も出てきて夜にはすっかり晴れたお団子は食べないけどきれいな月を見ることができた ヽ(^o^)丿

エアコンの設置 DIY

昨年の夏は猛暑だった熱中症の症状と新型コロナウイルスの初期症状が似ているとかで救急車での搬送のときにはかなり戸惑ったようだなにせ消防隊員自体がコロナ対策のため完全防備のスタイルで仕事をしないとならない …

モノ忘れ

いよいよ6月も月末ここのところで東京の新型コロナ感染者も連日50人を超えている東京アラートはどうなっちゃったのかしら?感染の第二波になっているんじゃないか?レインボーブリッジは警告のため真っ赤にライト …

プロフィール

プロフィール

東京在住 72歳  趣味はスポーツ、音楽、旅行他イロイロ

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930