映画

ボヘミアン・ラプソディ

投稿日:

以前から気になっていた映画
それほどのロックファンでもなくても『クイーン』の名前は知っているというか聞いたことがあるんじゃないかと思う
それとも今の若い人には馴染みがないかしら

それでも映画を見ると随所に聞いたことのある曲が出てくる
ロックバンド『クイーン』やフレディ・マーキュリーの名前は知らなくても
そうか、この曲はこのバンドの曲なんだとよくわかる

映画はそのバンドのボーカル、フレディ・マーキュリーを主人公に
バンド結成から世界的な名声をえるまでのサクセスストーリー

主人公の栄光や挫折、人種的な偏見や性差別
今では普通になっていることもその当時はタイヘンなことだった
それにしても45歳で亡くなってしまうのはもったいない
もう少し長生きできればさらに活躍できたろう

ネタバレはマズイので詳しくは書けないけど
久しぶりに映画を見ながら泣いてしまった・・・(^^ゞ

-映画

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

1917 命をかけた伝令

原題は『1917』第一次世界大戦は1914年から1918年までなので1917は戦争が終わりに近づいてきた頃のお話なのかな 原題はいいとして邦題にすると『命をかけた伝令』これがなんだかダサいタイトルを見 …

ロスト・バケーション

ロスト・バケーションって言うとこの時期Go Toキャンペーンの失敗みたいな印象もあるけどこれは映画のお話今日の昼間というか『午後のロードショー』でやっていた映画 アタシも以前サーフィンを少しだけやって …

アフターマス AFTERMATH

シュワルツェネッガー主演の映画シュワちゃんが出る映画といえばアクションに決まっていると思って見たらこれが実際に起きた事故をもとに作られた映画なんだってこれが最初から最後まで暗い ^^;なにせ航空機事故 …

ライオン 25年目のただいま(LION)

タイトルを見ただけだと内容を想像しにくいなんでライオンと25年目のただいまが結びつくかどちらかというとアフリカに置き去りにされた子供がライオンに育てられターザンみたいな野性味と性格で悪い密猟者をやっつ …

透明人間

わりと最近の映画でアマゾンプライムで会員のアタシは無料で見られるようになった昔から透明人間の映画って何本も作られている人間が透明になってこちら側からは相手が見えるけど相手から見えることはないそんな状態 …

プロフィール

プロフィール

東京在住 72歳  趣味はスポーツ、音楽、旅行他イロイロ

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930