映画

ハドソン川の奇跡

投稿日:

2009年に実際にニューヨークで起きた航空機の事故
機長の冷静な判断で155名の乗客、乗員が全員助かる
当時日本でも報道されて知っている人も多いのではと思う
ただその事故の内容まで覚えている人はほとんどいないでしょう

この先はネタバレ ^^;

映画は離陸直後にバードストライク
エンジンに鳥が飛び込みというか吸い込まれるというか
2機あるエンジンがそれによって止まってしまう

管制官はエアポートに引き返せと支持を出す
機長はエンジンが止まった旅客機を空港まで引き返すのはムリと判断
そのまま着水できる可能性のあるハドソン川に着水を決行

航空機はオシャカになったけど全員生還
ヨカッタ、ヨカッタになるはず

ここに国家安全運輸委員会の調査が始まる
エンジン一基はわずかに動いていて多少の力はあった
空港に戻れたんじゃないかとの見解
コンピュータシュミレーションでも成功
パイロットを介してのシュミレーションでも成功
乗客を危険にさらしたとの見解を出す

鳥がエンジンに飛び込んでエンジンストップから着水まで208秒
離陸直後なので空港までわずかだしそう考えるのもうなずける

ここからが映画の醍醐味というかどんでん返し
バードストライクから208秒
シュミレーションをした操縦士は平常心で操縦
バードストライク直後に空港に引き返す
実際の機長は経験のない事故にあって平常心ではいられない
どうしたらよいかの判断に時間がかかる
それを訴えてエンジンが止まったとわかった瞬間から判断をするまでの時間を35秒とする

35秒後のシュミレーションだと空港まで飛べずにコンピュータでも墜落
操縦士のシュミレーションでもまちなかのビルに突っ込んで墜落
機長の判断が正しかったとなる

今回はベテラン機長は晴れて英雄になる
航空機事故がおきると責任追及はスゴイものがある
大勢の人の命を乗せて飛ぶヒコーキ操縦士はこうでなくちゃ

最後に機長が称賛されるけど機長のセリフがカッコいい
『私一人の力ではなく協力してくれた乗客、乗組員、救助隊、現場に駆けつけてくれた観光船の船長や人たち
それぞれみんなの協力で死者が一人も出なかった』
こんな意味のことを言っていた

そうだよね、昔から力のない人間が生き伸びられたのは協力しあったから
協力して獲物を確保、協力して農作物を作る
そうして生きながらえてきたのにね

未だに独裁者が権力で人々を虐待したりが止まらない
新型コロナウイルスの世界的なパニック
ワクチンを早く作れた国が大儲けなんてなことを考えていないで
こんなときにこそワクチン開発できる国々が協力をすれば
より早く安全で有効なワクチンもできるんじゃないの

これを機会に共に生きようよ
トランプや習近平じゃムリか・・・(^^ゞ



-映画

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

アフターマス AFTERMATH

シュワルツェネッガー主演の映画シュワちゃんが出る映画といえばアクションに決まっていると思って見たらこれが実際に起きた事故をもとに作られた映画なんだってこれが最初から最後まで暗い ^^;なにせ航空機事故 …

ゾンビの中心で、愛をさけぶ (ZOO)

タイトルを見るとなんじゃこの映画って感じがするこのB級感満載のタイトルでだまされるというかほとんどの人が見てみようかとは思わなくなるんじゃないのかなというかアタシもろくでもない映画だろうと思ってしまっ …

新型コロナウイルスと映画(コンテイジョン)

昨夜は遅くまで映画を見てしまい今朝は寝坊 ゴミ収集車が来てから慌ててまとめ車が発進してしまう寸前でセーフ ^^; 見ていた映画がこれ この映画は2011年制作のハリウッド映画 ご存じの方も多いかもしれ …

運び屋 THE MULE

昔というかまだ10代の頃にローハイドという西部劇のテレビドラマがあったテレビももちろん今のように普及されているわけではなく当然我が家もテレビはなかった近所のわりと裕福というか少しだけお金持ちの家にある …

シェーン SHANE

古い西部劇だけどアタシが大好きな映画これまでに何度見たか忘れたけどなんど見ても面白い、かっこいい1953年の映画だけどアタシが見たのが1960年代の中学生だった時に見たのが最初だから当時の人気映画でリ …

プロフィール

プロフィール

東京在住 72歳  趣味はスポーツ、音楽、旅行他イロイロ

2024年12月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031