日常

クレジットカード 読み込まない

投稿日:

先週末から庭の手入れを始めた
と言ってももちろんよそ様のお宅
朝はゆっくりめに家を出て夕方はやや早めに帰宅する
というようにかなりマッタリというかマイペースの作業
おかげで仕事はまるではかどらないけど
それでいいと言ってもらえるのでありがたい (^^ゞ

お昼になると近くにある『東武ストア』に弁当を買いに行く
支払いは最近増えてきた精算機
現金かクレジットカードのどちらかのパネルを押すと支払いができる
アタシはクレジットカード

それが昨日に限り精算機がクレジットカードを読み込まない
何度か試してみるけどエラーメッセージが出てしまう
レジのおばさん(多分パートタイマー)に見てもらった
おばさんが言うにはカードが悪いので現金で払ってください
としか言わない ^^;
いつも大丈夫なので読み取り機が悪いような気もするけど
現金で支払いを済ませた

いつも使っているカードがほんとに悪いと困るので
仕事帰りに別の店に寄ってみたらなんと普通に使えるじゃないの

今日はあらためてお昼の弁当を買って
精算機にカードを通したらOK
やっぱり機械のほうがよろしくなかったようだ
こんなときはパートのレジ打ちの人は対応してくれないけど
どうしたらいいんだろう
上司を呼んでもらって対応していいのかな
レジのおばさんじゃ話にならないし ^^;

何もなければカードはすごく便利だけど
問題が出たときには困るね
現金を持ち合わせてなかったらお昼が食べられないじゃないの・・・(^^ゞ

-日常

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

マスクの効果

どこに行ってもマスクの着用とソーシャルディスタンスもちろん今はこれは当たり前の日常になっているコロナ騒ぎの最初の頃はマスクが品不足そこでけしからん転売ヤーなるものが買い占めをしてネットで高額販売したり …

AliExpress 高速切断機修理

知っている人は知っていると思うけど中国の大手通販サイトあまり品質を気にしなければ安くモノが手に入る 外国の通販サイトなので少しハードルが高そうだけど今回始めて使ってみたというのも最近は使うことがあまり …

マスクがない

少し前にジョイフルホンダに買い物に行ってきた つい先日までまるでなかったトイレットペーパーが売っている 今の所お一人様一パック限定にはなっているけど それでも店頭に並ぶようになってきた その他の店舗は …

東武ストアの弁当とヨーグルト

『袋は別々にしますか?』 『ありがとう』 今日は空も青空で暖かい庭の草取りにはちょうど良い気温だ といってもアタシの家の話ではなく知り合いのお庭 ここのところ新型コロナウイルスの影響で外に出る機会が少 …

トレーニングルームと筋肉痛

昨日は4ヶ月ぶりの区営体育館が再開されたなんとなく『密』にはなりそうだし恐る恐る行って軽くトレーニングをしてみた4ヶ月のブランクはすごい今日は筋肉痛だ 多分軽くやったとしても筋肉痛になるかもしれないと …

プロフィール

プロフィール

東京在住 72歳  趣味はスポーツ、音楽、旅行他イロイロ

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031