映画

アフターマス AFTERMATH

投稿日:

シュワルツェネッガー主演の映画
シュワちゃんが出る映画といえばアクションに決まっている
と思って見たらこれが実際に起きた事故をもとに作られた映画なんだって
これが最初から最後まで暗い ^^;
なにせ航空機事故
事実に基づいたらアクションに次ぐアクションなんてワケにはいかない

シュワちゃんが事故にあった家族を演じている
一度に奥さんと娘を亡くしてしまう
ほとんどセリフもなくて暗い顔をずっとしている

ネタバレするといけないので詳しいことは書かないけど
航空会社なのか事故の保証をする保険会社なのか
どっちにしろスゴく冷たい
大きな会社はなにかあると責任逃れをするか
最小限の保証金で済ませようとする

Aftermathというのは『余波』という意味だそうだ
せめて被害者家族にもう少し寄り添うことができれば
余波も小さくてすんだろうに

映画を見ているアタシもなんだか辛かったよ・・・(^^ゞ


-映画

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

1917 命をかけた伝令

原題は『1917』第一次世界大戦は1914年から1918年までなので1917は戦争が終わりに近づいてきた頃のお話なのかな 原題はいいとして邦題にすると『命をかけた伝令』これがなんだかダサいタイトルを見 …

シェーン SHANE

古い西部劇だけどアタシが大好きな映画これまでに何度見たか忘れたけどなんど見ても面白い、かっこいい1953年の映画だけどアタシが見たのが1960年代の中学生だった時に見たのが最初だから当時の人気映画でリ …

運び屋 THE MULE

昔というかまだ10代の頃にローハイドという西部劇のテレビドラマがあったテレビももちろん今のように普及されているわけではなく当然我が家もテレビはなかった近所のわりと裕福というか少しだけお金持ちの家にある …

激流

ここ数年というか4年ほど前から始めたカヤックこれにハマっていて湖、川、海に浮かべてバドルを動かしているとなんとも楽しい今年はコロナの影響で毎年遊びに行く北海道にも行けずじまい早くこの状況が終わってほし …

今夜、ロマンス劇場で

少し前にテレビで放映された映画録画をしておいたのを昨夜鑑賞してみた もともと邦画はあまり見ない方でどちらかというと洋画のアクションシーンのたくさんあるのが好きたまたま、なんとなく気になったので録画だけ …

プロフィール

プロフィール

東京在住 72歳  趣味はスポーツ、音楽、旅行他イロイロ

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930