日常

お花見

投稿日:

ここ数日は20℃を超える日が続いた
先週開花宣言がでたソメイヨシノも満開に近いだろう
そんなワケで近くの飛鳥山公園に散歩かたがたお花見に行ってきた

駐車場のあたりはほぼ満開

公園内もかなり見頃になった
陽気はいいし日曜日だし、花見にはもってこい

今年は桜の下での宴会は自粛するように呼びかけられている

それでも、やはりそういうことをする人たちはいる ^^;

それでも例年のようにアルコールを飲んで
騒ぎ立てるようなグループは見かけられなかった
外に出ることを止められてストレスが溜まっている子どもたちを連れて家族でお弁当を食べる
そんな家族連れが多いように見える
それなりに自粛要請は聞き入れられているようだ

コチラも静かに桜を見てユックリ歩けるのは気持ちが良い (^^)

そんな中でスコシ気になったのがコレ

こんな立派な仮設のゴミ置き場
宴会を遠慮してくれって言っているのに
こんなゴミ置き場が園内に数箇所ある

これはイラナイんじゃないのかな・・・(^^ゞ

-日常

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

マスクの効果

どこに行ってもマスクの着用とソーシャルディスタンスもちろん今はこれは当たり前の日常になっているコロナ騒ぎの最初の頃はマスクが品不足そこでけしからん転売ヤーなるものが買い占めをしてネットで高額販売したり …

新型コロナウイルスと体脂肪

アタシの習慣として体重計に乗るというのがある 毎朝起きると最初の作業がこれ 毎日のルーティン、どこかにでかけた時以外はほぼ毎日 これのいいところは体調の変化にすぐ気がつく 体重は54kg~56kgくら …

エアコンの設置 DIY

昨年の夏は猛暑だった熱中症の症状と新型コロナウイルスの初期症状が似ているとかで救急車での搬送のときにはかなり戸惑ったようだなにせ消防隊員自体がコロナ対策のため完全防備のスタイルで仕事をしないとならない …

草むしり

二日前に関東・東海地方もやっとのことで梅雨があけた今まで雨の影響であまりできなかった草むしりをしてみた なにもないところならいいけどナント芝生の中に生えてきた雑草これがかなり面倒くさっ!草刈り鎌でがぁ …

仕事仲間

20数年ぶりに昔の仕事仲間から電話があった人手が足りないので助けてほしい テント屋さんで商店の入り口の上に布製で鮮魚○○店、とか八百屋〇〇なんて感じで雨を避けたり日陰になるように取り付けてあるその取付 …

プロフィール

プロフィール

東京在住 72歳  趣味はスポーツ、音楽、旅行他イロイロ

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930